宇木建設㈱HP管理人・常務取締役、長崎県、舗装、駐車場、土木工事、営業、日々のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、ついに石鯛釣りに初挑戦!
土曜日の深夜2:00(日曜の早朝?)に自宅を出発。
途中の港でえさのガゼ(うに)を調達し
3人で長崎市野母崎の瀬渡し船「栄丸」へ到着。
5:00に港を出港し、目的地の三ツ瀬へ!

この一番上の瀬です!

潮も大潮。天気は雨が降る予報だったがなんとか、もちそう・・・
いいコンディションです。
一緒に行った石鯛狙いは10人程で到着。
早速、仕掛けなど教えてもらいながら第一投!

簡単に釣れないのが、イシダイ!じっと待ちます。
向こうの瀬には「クロ狙い?」の人影がたくさん!

この日潮がいいはずだが、
「エサ盗り(小魚)もこんね~・・・」
「潮が動き始めるまでは辛抱ばい!」
2時間、3時間・・・みんなあたりを待ってます。

AM11:00初めて竿先がピクリ!
「来たか!」
「う~んエサ盗りやろ!」
・・・PM13:00迎えの船が。
この日は全員「完全ボーズ!あたりもなし!」
最近の中で一番のあたりがない日だったとの事・・・
リベンジの日を夢見て釣り場を後にしたのでした。
ちなみにイシダイ釣りを勧めてくれた
マー坊ちゃんは今回で7連敗中!
港に着いて一緒に行った師匠と
来週の船の予約を入れていました。
この日は、ルアーでの青物狙いの方だけ
「ヤズ」を3匹釣ってました。
今月は用事があるのでリベンジは来月以降になりそうです!
いろんな情報はこちらから

にほんブログ村

にほんブログ村
土曜日の深夜2:00(日曜の早朝?)に自宅を出発。
途中の港でえさのガゼ(うに)を調達し
3人で長崎市野母崎の瀬渡し船「栄丸」へ到着。
5:00に港を出港し、目的地の三ツ瀬へ!
この一番上の瀬です!
潮も大潮。天気は雨が降る予報だったがなんとか、もちそう・・・
いいコンディションです。
一緒に行った石鯛狙いは10人程で到着。
早速、仕掛けなど教えてもらいながら第一投!
簡単に釣れないのが、イシダイ!じっと待ちます。
向こうの瀬には「クロ狙い?」の人影がたくさん!
この日潮がいいはずだが、
「エサ盗り(小魚)もこんね~・・・」
「潮が動き始めるまでは辛抱ばい!」
2時間、3時間・・・みんなあたりを待ってます。
AM11:00初めて竿先がピクリ!
「来たか!」
「う~んエサ盗りやろ!」
・・・PM13:00迎えの船が。
この日は全員「完全ボーズ!あたりもなし!」
最近の中で一番のあたりがない日だったとの事・・・
リベンジの日を夢見て釣り場を後にしたのでした。
ちなみにイシダイ釣りを勧めてくれた
マー坊ちゃんは今回で7連敗中!
港に着いて一緒に行った師匠と
来週の船の予約を入れていました。
この日は、ルアーでの青物狙いの方だけ
「ヤズ」を3匹釣ってました。
今月は用事があるのでリベンジは来月以降になりそうです!
いろんな情報はこちらから

にほんブログ村

にほんブログ村
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
PR
COMMENT FORM
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/14)
(09/10)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(08/31)
(08/26)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
リンク
最古記事
(02/21)
(02/23)
(02/25)
(03/01)
(03/04)
(03/05)
(03/06)
(03/08)
(03/10)
(03/14)
ブログ内検索
あし@
アクセス解析
カウンター since.07/02/22
管理人プロフィール
HN:
じょ~む
年齢:
53
HP:
性別:
男性
誕生日:
1972/01/30
職業:
舗装やさん
趣味:
鉛筆デッサン(プロフィール画像を描いてみました)。ゴルフでとりあえず100きるのが目標!今年度中に石鯛を1匹は釣りたいです。
自己紹介:
福岡市の会社(東京本社)
で8年過ごし、現在諫早で
日々頑張ってます!
----現場経歴----
~たくさんあるが、
勉強になった
苦労した大型現場~
------------------------
・今泉地区舗装修繕工事
(福岡市)
H8年4月~12月
建設省(国交省)
道路打換工
¥171,495,000
-----------------------
・警固地区排水性舗装工事
(福岡市)
H9年9月~H10年2月建設省
(国交省)
道路打換工
¥129,000,000
-----------------------
・多の津地区改築工事
(福岡市)
H11年4月~H12年3月
建設省(国交省)
道路改築
¥273,420,000
------------------------
~今泉地区は現場代理人はいたが、初めて担当した請負金額が1億円をこえた現場。
福岡市の天神の国体道路だった為、夜間規制~工事~規制解除の毎日。
繁華街だったためとても苦労した。
施工もそうだが今では常識だが書類をすべてPCでつくりはじめた頃でPCとの苦戦思い出。
他2本も同じ先輩(代理人)に御指名をうけ、現場担当に・・・
多の津地区で福岡の会社の最後の現場となりました。
--------------------------
・大村管内道路維持補修工事
(長崎市馬町交差点)
H14年2月
建設省(国土交通省)
切削オーバーレイ
------------------------
~下請工事でしたが、夜間規制方法から施工計画まで任され、
着工前に何回も交差点を見ながら考え事してました。
規制方法と1日の施工数量を出し実行予算をつくるのにかなり苦労しましたが、悩んで考えたぶんだけ現場はスムーズに5日間で完了。
イメージどうりに完了です。
で8年過ごし、現在諫早で
日々頑張ってます!
----現場経歴----
~たくさんあるが、
勉強になった
苦労した大型現場~
------------------------
・今泉地区舗装修繕工事
(福岡市)
H8年4月~12月
建設省(国交省)
道路打換工
¥171,495,000
-----------------------
・警固地区排水性舗装工事
(福岡市)
H9年9月~H10年2月建設省
(国交省)
道路打換工
¥129,000,000
-----------------------
・多の津地区改築工事
(福岡市)
H11年4月~H12年3月
建設省(国交省)
道路改築
¥273,420,000
------------------------
~今泉地区は現場代理人はいたが、初めて担当した請負金額が1億円をこえた現場。
福岡市の天神の国体道路だった為、夜間規制~工事~規制解除の毎日。
繁華街だったためとても苦労した。
施工もそうだが今では常識だが書類をすべてPCでつくりはじめた頃でPCとの苦戦思い出。
他2本も同じ先輩(代理人)に御指名をうけ、現場担当に・・・
多の津地区で福岡の会社の最後の現場となりました。
--------------------------
・大村管内道路維持補修工事
(長崎市馬町交差点)
H14年2月
建設省(国土交通省)
切削オーバーレイ
------------------------
~下請工事でしたが、夜間規制方法から施工計画まで任され、
着工前に何回も交差点を見ながら考え事してました。
規制方法と1日の施工数量を出し実行予算をつくるのにかなり苦労しましたが、悩んで考えたぶんだけ現場はスムーズに5日間で完了。
イメージどうりに完了です。
ニュース
Yahoo!ログール
iTunesランキング
おすすめDVD