[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宇木建設の近所の会社の壁に「貸地」の看板がついに張ってありました。社長とは同世代だったし、ちょくちょく飯喰いに行ったりしてた仲だったので、寂しいものです・・・。
不況の時代。どこの会社も苦しい時代。苦しくなりどうもならなく「倒産」「夜逃げ」そんな事をここ何年かで何件も見て来ました・・・
それでもどこにも迷惑かけず「今から建設業の先の見通しが立たないから」で辞めれる会社はいい方かもしれません。まだ「廃業届け」など出していないと言っていましたが、出せるだけでもたいしたものだと思います。
2代目の時代・・・宇木建設は専門職(舗装)が主で、業者が他の業種に比べて少ない方だからまだ良いのかもしれないが、建設業の暗い時代(明るい時代は期待していないが)に生き残る会社にしていかなければ。と、看板を見ながら思ったのでした。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
4月24日・25日と宇木建設従業員で「博多もつ鍋・屋台ツアー」と題して社内旅行へと行ってきました。
毎月、積立をしているので会社からの手出しは1円もなく自分達のお金で自分達で行く慰安旅行です。
マイクロバスをレンタルし、「会社出発」→「呼子昼食」→「博多中洲のホテル」→「ホテル出発」→「トリアス久山昼食」→「鳥栖アウトレット」→「帰宅」で、途中に観光を入れ込んで段取しました。
ちょうど仕事も暇な時期でいいリフレッシュになった旅行だったと思います。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
今週はいろいろありましたが、ショックな事も2つありました。
1つは、知合いが逮捕された事。新聞にも載っていたので詳細は書かないが、残念である・・・
もう1つはまた会社がなくなる事。その会社の社長と飯喰っていたらそう言われた・・・「厳しい時代」でやはり今から先を考えると、見切りをつけたと言う感じだった。
いろいろ考える事や勉強する事などあった1週間でしたがポジティブに行こうと思います!
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
明日は祝日ですが、宇木建設は土曜、日曜と2連休で明日は仕事です。
しかし我が家族は嫁さんの実家へみんな帰ってしまって寂しい連休でした。パチンコでも行こうかと思ったが、パチンコも最近おもしろくないので外出はせず、家で日曜大工してました。
こないだ建設新聞に掲載されて記事に絵心があると書いて誰も信じていなかったみたいなので昨晩かいた絵をUPしてみます。(描き始めと完成)
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
社員以外の作業員さんは今日からGW休みです。4月に入ってからは雨・土、日曜日以外はまだ作業員さんには、仕事がないからと言って休んでもらってなかったのですが、仕事自体がないから困っています。
見積は4月に入ってから小規模工事から1日1件ペースで作成提出してますが、それでも受注~施工にはなかなか至らないのが現実です。
見積を提出しても、「まだ安くできないか?」の時代ですが、赤字覚悟で「仕事がないから施工します!」では何年後かは会社自体がなくなってます。(赤字と言っても請負金額を施工金額が超えないとまだなんとか良いのですが・・・)
宇木建設㈱が出した見積より安い所があれば、企業努力でなんとか負けないように頑張るのですが、発注側の予算に合わせるのは難しくもなりました。官公丁設計・民間工事・現場条件などで単価は全く変わってくるのに、見積書だけで話するのと現場のイメージ(施工方法など)を頭に入れて話をするのでは、現場が終わったあとで「赤字になった。増額できないのか?」と後の祭りでしかありません。「こっちの予算で出来る所に頼みます」・・・そんな安く出来るのはなぜ?と言いたくもなりますが、施工業者と施工終了後の現場をみると大体想像はつくものだと思います。
う~ん・・・年間とおして仕事自体があればいいのですが、発注のシステムやいろいろ簡単にはいかないの事が多くある建設業で、厳しい世の中にどう対応していくかが課題の今日この頃です。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
2週間も更新せず・・・
ヒマが出来ると、いろいろする事が多くあれもしようこれもしよう。で、結局更新せずに今日まで「出来事が多くて、どの事を書いていいのやら?」と悩む始末・・・
明日からボチボチ先週の出来事からチョイ出しで書いていきます。
ここ2,3日悩んでいる事があるがあるがここじゃ言えないし・・・う~ん解決の道は「よき相談者」に一杯ひっかけながら聞いてもらうかなぁ?
週初めから近所の会社の後輩と二人で飯喰いながら、二人所属している団体の青年部の事でいろいろ熱く話してました。
次の日は大手建設会社の先輩と年間2000億売上のある会社の考え方、諫早と他県の違いや、地方の中小企業のあり方など意見を交換しながら馬鹿話をしつつ、金曜日の夜は他の会社の営業の方とまた違う会社の常務と3人で今の建設業の状況に愚痴を言いながら、「現状に流されたら自分自身が終わってしまう。」なんていっちょ前の事を語ってました・・・
土曜日にもなるとアルコールが体からまだ抜けていないにもかかわらず、先週から約束していた諫早の南の町の商工会青年部との3人で会食・・・帰宅は朝方・・・
とどめが日曜日に家で晩飯食い終わるころに所属している団体の青年部会長とその弟子(昨晩も一緒)からの呼び出し!・・・水曜日の昼に「今からの青年部活動を休ませてもらおうかと思っている」と言った事での話しでした。まわりには、いろんな会や団体があり目標や方針があるが、時代や会社の状況などで対応、変化し、所属し続ける事にもいろんな事が求められていると思う。脱退、会社が倒産・廃業する時代の中で自分の会社の他の組織を運営・存続させる事は大変な事だと思うが、そこに身を置く以上は「何か」がなければ時代と共に淘汰されていくように思える。まさに今が「転換期」であり新会員を募集するにも「何か」の為に一歩進まないと、自分もそこに身を置き続ける理由が見出せない事を熱く語り、語り終わる頃は日付が変わっていた1週間でした。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
最近体がなまっているので何か運動を、っと思っていたので、妹に今話題の「ビリーズブートキャンプ」を貸りてきました!
帰宅後、晩飯前に2年生になる長男坊と約50分やってみました!
途中から足がプルプルしだし、娘に「足がプルプルしよるば~い」と笑われながら、意地と根性でやってるとビリー軍曹がこう言います!
「グッ ジョブ!」
いつまで続くか分からないですが、とりあえず最終プログラムまでやってみるつもりです。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
まず、作業員一人ずつ顔写真・運転免許書、持込機械(ユンボ~プレート、ナイターまで)・車両の写真と点検簿(車検書)すべてです。元請さんも「あれを用意してくれ、これが足りない・・・」と電話してくるのが、「何回もすみませんが・・・」を必ず言って話すようになるくらいです。
たった1日の為に・・・と思うのですが、当たり前になってくるのも世の流れ!そう思って快く作成・提出する次第でした。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
今週はじめある方から1本の電話がかかり、「○○から連絡ない?」との事でした。
他の県にいるひとつ年上の友人が先週末から家に帰って来ず、会社にも出てきてないので、もしかして長崎の自分の所を頼って連絡してるかもしれないので・・・
結局、今日の昼過ぎに知人の所にいた所を見つけたみたいですが、こっちは本人の嫁さんからも電話があって心配してたのに、「どうしたとや?」っつう感じです。
他の人からいろいろ聞くと、家庭の事、仕事の事などいろいろ悩んで行き詰ったみたいですが、そんな時にこそ相談してくれればと思い残念です・・・
自分も自分勝手な方で人の事世話する余裕はないのかもしれないが、そこまで行き詰るくらいなら話ぐらい聞いたのにと思いますが、やはり人それぞれ性格がありその時の状況や、やってしまった事の後悔などで話せない事、話したくない事、いろいろあります。
なかなか人の悩みなど年齢を重ねるごとに複雑になっていきますが、結局解決するのは「自分自身」しかないと思います。解決するための方法は自分で解決するにこした事は無いのですが結局誰かに相談するしかないので、それは人に頼るしかありません。そんなに強い人間は少ないと思います。
「人のふり見て我がふり直せ」でこの事も無駄にして欲しくないと思うのでした。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
なんとか頑張ってあと1ヶ月は予定が詰まっていると言いたいものです。
(写真左・来週工程表、右2ケ月前の3月工程表)
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
ここ1年ぐらい海外ドラマにはまって見ています。「24」「ロスト」「プリズンブレイク」を見ているのですが、平日なかなかゆっくり見れないので休みの前日の夜など見ています。
「24 シーズン6」!日本ではまだ見れないけど、アメリカで放送されていたのを先取りで見ていたのですが、ついに終わってしまいました・・・
ひとつ楽しみが減ったのですが、「ヒーローズ」というドラマを先週から見ています。
只今、19話まで見ましたが、22話までは手元にあるのでこれをまたゆっくり見たいと思います。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
宇木建設㈱は今月倒産した内の1社と取引がありましたが、すべて現金で支払って貰っていました。
建設業不況の時代・・・負の遺産にとらわれ、頼り、新しい事を見出せずこのままでいいのでしょうか?・・・
働いていた従業員やその家族を合わせると何人の人達が路頭に迷うことに・・・
若い世代が仕事を頑張っても追いつけず、ベテラン世代が若い世代に技術・魂を引き継ぐ途中で居場所が無くなる。
・・・それでも明日という日は間違いなくやって来るので「やれる事」「考え付く事」やっていかなければ、同じ事が繰り返されるのだと思うのでした・・・
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
しかし、噂が先行していた会社が本当に倒産した・・
こないだ仕事をしたばかりで噂に振り回されていたのですが、仕事をする前にその会社の社長に「仕事が終われば工事金を現金で支払ってもらえないでしょうか?それなら仕事はします・・・」
社長は自分と飯喰ったり、飲み行ったりしていた間柄・・・
「そんな事言うのか?」、「いやいや、ご時世ですから・・・」苦しい言い訳ですが、「社長の所の仕事は出来ない」とは今までの付き合いなどから言えなかったのでそう言うしかありませんでした。
そして、倒産・・・
昨日1日連絡がとれなかったが、夕方に会社に行ったら会えたのですが、弁護士に名刺を渡され来週そうそう通達がいきます。との事・・・
言葉が見つからない・・・
宇木建設㈱の工事金額(サラリーマンの平均の1ヶ月の給料ぐらい)などは知れたものだったのですが、やはり痛い・・・
明日は我が身と口では言うものの現実に直面すると本当に考えさせられます。相手の気持ちより自分の所の金をどうにかしてくれ!そんな感じでした。
・・・やるせない気持ち、現実を見せられた何とも言えない1日でした。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
じいちゃんばあちゃんがいた頃は、お盆や正月は親戚がたくさん集まり、必ず顔を合わせていたのが今は各家族ごとに顔を出すぐらいになったので久々であった。
いとこの兄貴はずっとカメラ屋さんで仕事していて「時代の移り変わり」を話していった。
今は、誰もがデジカメを持っていて簡単に自宅で印刷できるようになり、一般の人達が「写真を現像する」という事がほとんどないようになったそうだ。
確かに現場の写真もデジカメになり、デジカメを使うようになる前の年度末の現像代だけでも5万円以上かかっていたのが、今はほぼ¥0である・・・
名刺もPCで印刷するようになり便利になり経費削減できる裏には商売にならなくなった所もある事をあらためて感じるのでありました。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
見に行くと、ユニック車がブームを伸ばしたまま走行し、電線・電話線を引っ掛かけユニック車が横転したのが原因でした。野次馬が集まっていましたが、電話もFAXもインターネットをつながらない所もあり後始末が大変みたいです。
気をつけて確認さえしていれば、何事も無かったのでしょうが事故が起きてから気をつけてもその時はもう遅いと、他人事ではなく明日会社で全員にあらためて気をつけるように言わなくてはいけません。
ちょうど何日か前に宇木建設㈱の安全日誌に「ハインリッヒの法則」を書いて回覧したばかりでしたが、作業員全員に教えてやろうと思います。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
さすがに最近は日曜日に出てまでする仕事がなかなかありません。
本日は福田町にごみ処理場が出来て、その処理熱を利用した「のんのこ温水センター」へ行ってきました。なにげなくゲームコーナーでうちのチビとシューティングゲームをやってみたが、勝てません・・・
何回も100円入れてするのも馬鹿らしいと思い、「Wii」を買いにベスト電器へ!さすがに子供は大喜び!
買ってきて接続したもののゲームより機能のすごさに驚きでした。ゲーム自体も自分達がしてた頃とは大違いだが、TVの画面でPCなしでインターネットができて、「元祖スーパーマリオ」などがダウンロードできたり、ネットオークションなど出来る始末。
時代が進んでいる事を実感するのだが、建設業の現場自体には「こういう機能のモノ」が必要とする日が来るのかなぁ?と思うのでした。
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
この時期は毎年の事ながら、仕事自体も少なく書く事も限られ、ネタが無くなってきた。
今年の冬は暖冬だったせいか、もう「かぶと虫」が捕れている。
知合いの5歳の子供に幼虫でいいから頂戴と言われ、「かぶと虫捕りの名人」に幼虫を貰うよう頼んでいた所、もう「サナギ化して大人になってるばい」との事。
成虫となった「かぶと虫」を雄5匹、雌5匹もらって来たのでありました!
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
昨日の夕方、情報は聞いていたがこないだからガセネタ、噂話に振り回されていたので、確認してから会社に報告しようと思って今日確認したら本当であった。原因は先月倒産した会社の影響(連鎖)みたいであった。
不思議な事に悪い話はあっという間に広まり、いい話は全く耳にしない・・・
いったい諫早の建設業はどうなってしまうのだろうか。もはや企業努力で頑張っても追いつかない所へ行ってしまっているのか?
優良企業もある。傾きかけている所もある。最近設立した会社もある。公共事業を頼りにしている会社、民間工事主体の会社。受注先、営業体制、施工体制、原価管理体制、すべてを見直し生き残りに本気で取り組まないと建設業の先は無い・・・
「宇木建設株式会社」
長崎県諫早市小野島町2335
道路、舗装工事、庭の工事、下水道工事
身近な小さな工事からサポートします
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
で8年過ごし、現在諫早で
日々頑張ってます!
----現場経歴----
~たくさんあるが、
勉強になった
苦労した大型現場~
------------------------
・今泉地区舗装修繕工事
(福岡市)
H8年4月~12月
建設省(国交省)
道路打換工
¥171,495,000
-----------------------
・警固地区排水性舗装工事
(福岡市)
H9年9月~H10年2月建設省
(国交省)
道路打換工
¥129,000,000
-----------------------
・多の津地区改築工事
(福岡市)
H11年4月~H12年3月
建設省(国交省)
道路改築
¥273,420,000
------------------------
~今泉地区は現場代理人はいたが、初めて担当した請負金額が1億円をこえた現場。
福岡市の天神の国体道路だった為、夜間規制~工事~規制解除の毎日。
繁華街だったためとても苦労した。
施工もそうだが今では常識だが書類をすべてPCでつくりはじめた頃でPCとの苦戦思い出。
他2本も同じ先輩(代理人)に御指名をうけ、現場担当に・・・
多の津地区で福岡の会社の最後の現場となりました。
--------------------------
・大村管内道路維持補修工事
(長崎市馬町交差点)
H14年2月
建設省(国土交通省)
切削オーバーレイ
------------------------
~下請工事でしたが、夜間規制方法から施工計画まで任され、
着工前に何回も交差点を見ながら考え事してました。
規制方法と1日の施工数量を出し実行予算をつくるのにかなり苦労しましたが、悩んで考えたぶんだけ現場はスムーズに5日間で完了。
イメージどうりに完了です。